中田工芸 | アパレルショップ、展示会などの業務用・木製ハンガーメーカー

フックのデザイン選べます

ハンガーに欠かせないフックについて紹介します。

フックにも種類があり、形状やメッキカラーをお選びいただけます。

 

 

フックを選ぶ時は

ハンガー本体との相性や、スチール什器との相性を考えて決めるのがおすすめです。

 

①玉付きフック 定番の形状

IMG_4890

②玉無しフック スッキリしたシンプルなデザイン

IMG_4889

③台座付きフック 仕込み部に台座を付けた高級感のあるデザイン

IMG_4888

ショールームにサンプルをご用意してありますので、

ハンガーサンプルに合わせて色々な組み合わせを試していただくことが可能です。

 

皆様のご来店をお待ちしております。

ハンガーについてメールからのお問合せ ハンガーについてLINEからのお問合せ

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

無塗装のハンガー

こんにちは、中田工芸では日々ハンガーを製作しています。

 

今回は多くのハンガーがある中で一番シンプルなものをご紹介します。

定番の無塗装ハンガーです。

カタログ無塗装

 

 

無塗装ハンガーの中には日々使用していくと経年劣化していき、味わい深い印象になっていきます。

 

一番シンプルでコストが一番低い無塗装のハンガー

1本1本、見た目が異なるハンガーはいかがでしょうか

 

木柄あり表

 

 

 

材料を有効活用しているので柄の入ったハンガーが出来上がります。

 

某ホテル施設様へ納品した事のある実績のあるハンガーです。

 

詳しくは下記まで

http://www.hanger.co.jp/showroom.php

ハンガーについてメールからのお問合せ ハンガーについてLINEからのお問合せ

 

 

 

Posted under ノベルティ,ハンガーについて,ハンガーの周辺アイテム・什器,未分類,環境 タグ:
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

お試しに利用したいという方へ”レンタルハンガー”がおすすめです

レンタルハンガー
展示会やポップアップ用などでにあわせて、ハンガーを新しく作ろうかな?とご検討中に、もっとよく考えてからハンガーを購入したいということはございませんか?
でもハンガーは展示会に必要だし…ってときは、ぜひレンタルハンガーのご利用をおすすめいたします。

メンズ・レディスの各ジャケットハンガーやシャツハンガーもお選びいただけます。もちろんボトムハンガーも取り扱っております。
一度お試ししてから購入したいという方やすぐにハンガーが必要な方など是非ご検討ください。

レンタルハンガー
http://www.hanger.co.jp/shopping/rental.php

お問い合わせはこちらから
ハンガーについてメールからのお問合せ ハンガーについてLINEからのお問合せ

Posted under ハンガーについて,展示会,未分類 タグ: ,
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

人気カラーの白

秋の出店シーズンが近づいてきました。

今年も白のハンガーの問合せをよくいただきます。

洋服を引き立て、内装にも溶け込みやすい人気カラーです。

街中のショップでもよく見かけますよね。

 

そんな白のハンガーですが

一括りに白と言っても実は様々な種類があります。

塗装によっていろんな白を表現することができます。

 

薄く木目を残すナチュラルな風合いの白染ハンガー

IMG_4885

IMG_4884

高級感のあるツヤありの白ハンガー

IMG_4887

IMG_4883

他にもまだございます。

青山ショールームにサンプルをご用意しておりますので

気になられた方は是非ご予約の上ご来店ください。

皆様からのお問合せお待ちしております。

ハンガーについてメールからのお問合せ ハンガーについてLINEからのお問合せ

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

無塗装ハンガー

まだまだ人気の高い、ライフスタイルショップで大人気なのが「無塗装仕上げ」の
ハンガーです。

DSCN1318 DSCN1316

木材(ブナ材)そのままの素材感を生かして、生活の中に溶け込む雰囲気のある
仕上がりになっています。塗装はしませんが、表面を磨き込んでブナ材ならではの
滑らかな肌触りが気持ちが良いです。

WS000001

ただ、無塗装も若干の懸念点がございます。
塗装していないため、汚れやすいことと、傷が付きやすいことです。

良い意味で経年変化として考えていただければ、それも味なのですが
長く使っていただく場合は、やっぱり塗装した方が強度は強いです。

DSCN1361

木目や雰囲気をあわせて塗装することもできますので、長くご愛用いただく場合は
塗装することもオススメいたします。

お客様のご要望に合わせて色々なことがご提案できますので、ぜひお気軽に
ご相談ください。

 

ハンガーについてメールからのお問合せ ハンガーについてLINEからのお問合せ

Posted under PRT-ナチュラルシリーズ,オリジナルハンガー,お客様のこと,ハンガーについて タグ:
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx
1 2 3 4 5 82

PAGE TOP