こんにちは営業部の岡本です。
今回は少し変わった素材で作ったハンガーを紹介します。
材質はペーパーウッド合板で、シナ材の積層の間に白いストライプが入っています。
日頃使っているブナ材とはまた違う表情が出ています。
中田工芸はお客様の様々なニーズに答えていけるよう日々頑張っていますm(_ _)m
ハンガーメーカー中田工芸スタッフによる業務用ハンガーのブログ
こんにちは営業部の岡本です。
今回は少し変わった素材で作ったハンガーを紹介します。
材質はペーパーウッド合板で、シナ材の積層の間に白いストライプが入っています。
日頃使っているブナ材とはまた違う表情が出ています。
中田工芸はお客様の様々なニーズに答えていけるよう日々頑張っていますm(_ _)m
こんにちは、営業課の原田です。
秋が到来し、益々寒くなりました。
中田工芸はアパレル様のオリジナルハンガーを日々製作中。
今回は中田工芸オンラインショップよりハンガーを抜粋し、オリジナルロゴについてご紹介します。
まずはモノクロシリーズ
続いてブラウンシリーズ
上記ハンガーのような木部にいろいろなロゴが印字可能です。
またこだわりのお客様には下記のような変わったロゴの印字方法もあります。
ロゴの大きさやご希望のハンガーに入れたイメージ画像がほしい方はこちらまで
その他ご希望のハンガーが見つかるかもしれません。
下記をご覧くださいませ。
http://nakatakogei.shop-pro.jp/
こんにちは、坂本です。
ホテル・旅館用として好評いただいているハンガーのご紹介です。
このハンガーの特徴は背中が、くの字型に折れている点。
その為、収納性に優れています。
ホテル・旅館ではクローゼットやハンガーバーのスペースも限られているため省スペースに
貢献しているこの形状が高い支持を得ています。
ハンガーの入替や補充をご検討の際はぜひお問合せ下さい。
http://nakatakogei.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1442416&csid=0
こんにちは、稲葉です。
11月になり、本格的なアウターの季節になりましたね(゚∀゚)
本日は、11月から販売を開始しました、「アパレル用ノベルティハンガー」をご紹介。
近年、ショップのオープン記念やブランドの周年記念などで、ノベルティのお問い合わせを
頂くことが増えてきました。
ノベルティで人気な、シンプルな平ハンガーを、ネーム入り+ケース入りのパッケージ商品を
販売開始しました。
ネームを入れることにより、グッとオリジナリティのあるノベルティがご用意可能!
また、洋服と関わりの深いハンガーを贈る事で、よりブランドの印象を濃く残す事ができます。
詳しくはこちら↓
是非、ノベルティでお悩みの場合はご検討ください。
こんにちは、伊崎です。
今日は自然のままの風合いが特徴の『スペッソシリーズ』を紹介します。
中田工芸のハンガーの材料のブナは天然の素材です。
その木目やガラの入り方はその素材の個性、味となります。
そのような自然のままの表情を風合いとしてシリーズ化したのが『スペッソシリーズ』です。
ライフスタイルショップやアウトドアショップでご使用いただくのに最適なシリーズです。
また、木製ハンガーを作るものとして、木材を有効に使い切ることも重要な役割と考えています。
『スペッソシリーズ』のハンガーにはそんな思いも込めています。
木目は人の手ではコントロールできませんので、バラツキと捉えられることもございますが、
本来の木材の持つ自然な味わいとしてご提案いたします。
中田工芸がハンガーの製造メーカーだからこそできるご提案です。
弊社ショールームで実物も展示中ですし、サンプルのご依頼にも対応いたします。
ぜひご検討ください。