中田工芸 | アパレルショップ、展示会などの業務用・木製ハンガーメーカー

飲食店のハンガー

こんばんは、稲葉です。

衣替えシーズンになり、社員も半袖が増えてきましたね。

 

最近、当社のハンガーはアパレル様やホテル様以外の飲食店様でも「お客様用」に

ご利用いただくことが多くなってきました。

そんな中、先日私の友人がお鮨屋さんを開店するとのことで、得意のハンガーを

プレゼントしました(笑)

IMG_2035 IMG_2037

お店のロゴが入った、オリジナルティのあるハンガーです。

冬のシーズンなどに、マフラーやストールなども掛けて頂けるようにフェルトバー仕様

にしています。

 

友人に、とっても喜んでもらえて良かったです!

ハンガーは洋服を掛けるだけでなく、ブランドイメージやお店の雰囲気を良くする

アイテムの一つです。

これからお店を初められる方は、是非ハンガーにも注目してみてください(^^)

 

料理も、もちろん美味しかったです!

お近くにお立ち寄りの際は、是非お立ち寄りください。

すし処うえの https://www.facebook.com/sushidokoro.ueno

 

 

 

 

 

 

 

Posted under お客様のこと,ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

ハンガーは洋服を休ませる重要なアイテム

こんにちは、坂本です。

 

DSCN1393

 

海外からの観光客の増加で百貨店や商業施設はインバウンド消費で連日盛況ですが

ホテル業界も同様のようです。

近頃は、ホテル様からハンガーを入れ替えたい、補充したいと言ったお問合せを

よくいただくようになりました。

長く使っているとどうしても塗装の劣化や汚れが目立つようになってしまうため

綺麗なハンガーでお客様をお出迎えしたいという思いがあるようです。

 

ハンガーは宿泊されるお客様の大切な洋服を休ませる重要なアイテムです。

 

弊社ではホテル・旅館様向けの専用のハンガーもご用意しております。

入れ替えや補充をご検討の際はぜひ下記をご確認ください。

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=520375

 

 

Posted under ハンガーについて,ホテル・旅館
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

『木』について考える

こんばんは、伊崎です。

 

 

husq

前回も書きましたが、冬に向けて時間を見つけては薪作りに励んでおります。

 

 

そんな野良仕事をしながら、木は有用な資源、

無駄なく使わなくてはならないのだと思うことがあります。

 

peretto

最近ではおが屑を固形化した燃料や木質ペレットなど、

燃料として有効活用する取り組みも行われています。

二次加工も良い取り組みだと思いますが、

本来は、住宅構造材の柱や梁のように、そして

DSCN0986

中田工芸のハンガーのように

主役として有効に活用することが大事だと思います。

木材を切り出すということは、森林を手入れすることにつながり、

健康な森林を育むことになるのだそうです。

 

 

中田工芸のメイン材料のブナ材は、そんな仕組みで生産されたヨーロッパ産材料です。

これからも大事に使って皆様に良いハンガーをお届けいたします。

DSCF0001

 

日本の杉や檜も有効活用がもっともっと進みますように。

そしていつかは国産のブナ材でハンガーが作れるようになれば良いな、と思います。

 

 

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

61期経営方針大会

こんにちは営業部の岡本です。

5/15(金)全社員揃って、61期経営方針大会をおこないました。

 

 

about_co_02

 

長い歴史を継承しつつ、新たな販売経路の創設、営業活動強化に向け、

1年間の目標をたて、しっかりと実践していけるように頑張りたいと思います。

 

 

 150515 経営方針大会(61期上期) (3)

 

 

ハンガーのご用命は田工芸』でお願い致します!

 

http://www.hanger.co.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted under 会社のこと
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

祝2周年 六本木ヒルズにて。

こんにちは、営業課の原田です。

 

先月末に六本木ヒルズにあるお店

1 piu 1 uguale 3の2周年イベントに行ってきました。

 

 

写真 1   

 

写真 2

写真5

写真

写真 4

写真 3

 

 

イベント内容は新作の発表で店内でファッションショーをしていました。

メディアにも多くとりあげられているブランドです。

 

 

 

AKMハンガー

 

店内画像はこちら

 http://www.hanger.co.jp/intro/1piu1uguale3.php

 

 

 

先月に名古屋に新店舗がオープンしましたのでまた訪問したいと思います。

 

こだわりのオリジナルハンガーの製作はこちらまで

http://www.hanger.co.jp/shopping/custom.php

 

 

 

 

 

Posted under お客様のこと,ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx
1 112 113 114 115 116 151

PAGE TOP