中田工芸 | アパレルショップ、展示会などの業務用・木製ハンガーメーカー

『旅するルイ・ヴィトン』展でハンガーを発見

こんばんは、伊崎です。

 

IMG_1026

6月13日に『旅するルイ・ヴィトン』展を見てきました。

最終日で入場までに長蛇の列!

さすが、ルイ・ヴィトンです。

 

旅行に持っていく大型ケースを見ていると気付いたことがありました。

入れる物、旅のスタイルにあわせてオーダーされているということです。

IMG_0911

帽子を入れたい、手袋を入れたいからそのスペースを作る、と言った発想だと思います。

 

IMG_0993

仕事柄、やはり目についたのがハンガー。

IMG_0915 IMG_0943

洋服を旅行に持っていくという用途のハンガーは薄い板ハンガーですが、

様になっていてカッコ良かった。機能美というのでしょうか。

 

 

板ハンガーの雰囲気や風合いは今でも根強く、中田工芸でも過去にいろんなオーダーを頂いています。

もちろん店舗で使用する陳列用として。

形状のシンプルさや独特の雰囲気はディスプレイのアクセントになります。

99076307_o1 99076734_o1

画像の2点は【カンブリアンハンガー】としてラインナップしていますので、

興味のある方はぜひチェックしてみてください。

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2062426&csid=0

 

 

 

 

 

Posted under カンブリアンハンガー,ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

これもハンガー!板ハンガー

こんばんは、稲葉です。

6月も今週で終わり、いよいよ真夏に突入ですね(゚∀゚)

 

夏シーズンになると水着ハンガーや薄手のハンガーなど、軽めの

商品が良く動きます。

 

中田工芸では、そうした専門的な業務用ハンガーも製作しております。

今回は、そんな専門店ならではの、板状のハンガーをご紹介!

板ハンガー1 (1)

板を切り抜いた「エプロンハンガー」

通常のハンガーでは表現できない、ウエスト部分のシルエットが

特徴です。立体感に魅せるのではなく、面で魅せるタイプです。

 

235999

こちらは、トランクス用に別注でお作りした板ハンガー。

エプロンハンガーと同じ素材を切り抜いて製作しました。このように

色々な形状にカットすることが可能ですので、ユーザー様のご要望に

合わせたオリジナル板ハンガーが作成可能です。

もちろん、ロゴマーク入れもオススメです。

 

p19

定番のエプロンハンガーは、業務用ショップでも販売中です。

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

兵庫神鍋高原マラソン全国大会にて

こんにちは、営業課の原田です。

 

久しぶりにアップします。

 

先週の日曜日に兵庫県日高町にて神鍋高原マラソン全国大会が行われました。

中田工芸からは10キロメートルの部に6名参加しました。

IMG_7584

 

中田工芸からは初参加の人ばかりでしたが、

ユニホームを作り、気合充分で望みました!

 

IMG_7595

 

 

 

さぁ、いよいよスタートです。

雨が降る中、アップダウンが厳しい山道をどのように走れるか

不安とドキドキでいっぱいです。

 

IMG_7600

 

 

 

 

 

 

 

 

結果はどうであれ、楽しく走れたので良かったです。

翌日は体が悲鳴をあげるような状態でした。(神鍋高原を甘くみてました。)

 

 

マラソンの事はさておき、ハンガーといえば中田工芸

お問合せはこちら

 

Posted under 会社のこと
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

東京研修実施!

こんにちは営業部の岡本です。

6/13から3日間、日頃は会社内で一生懸命ハンガーを作って貰っている

現場社員12名と東京研修をおこないました。

青山SRでMTをおこない、新宿・表参道・銀座のアパレルSHOPを見学しました。

自分達の作ったハンガーがどのような所で使われ、ディスプレイされているかを見たことで

「更により良いハンガーを作るよう頑張りたい!」との声が聞けました \(^o^)/

IMG_20160614_093330 IMG_20160614_110907 

IMG_20160615_120127

 

ハンガーの事は青山SRへお問い合わせください、お待ちしています。

http://www.hanger.co.jp/showroom.php

 

 

 

Posted under 会社のこと
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

トライやる・ウィーク!

こんにちは、稲葉です。

兵庫県が中学2年生を対象に行なっている職業体験「トライやる・ウィーク」。

今年は5月30日~6月3日で開催されました。

 

当社にも、地元の中学生が職業体験に来てくれました。

写真 2 写真 1

一週間、ハンガーの組み立て中心に体験してもらいました。(H君)

 

【 H君へのインタビュー 】

 

■職業体験先に中田工芸を選んでくれた理由は?

「父から、中田工芸のハンガーはオーダーメイドで世界一すごいハンガーだと聞いたから選びました」

 

・・・嬉しい言葉です(´;ω;`)ブワッ

 

■実際に中田工芸で職業体験してみてどうだった?

「ハンガーのフックを取り付けたり、数えたり、値札をつけたり、作るところの裏側を知りました。

好きな授業が技術や数学ですが、学校とはまた違う楽しさでした!」

 

 ■工場の見学をしてみてどうでしたか?

「工場の中は音が大きくて響くし、機械や木材がたくさん置いてあった。そこから、こんなに

綺麗なハンガーができるんだなと驚きました。また、ハンガーの種類の多さにも驚きました」

 

H君にとって新たな気づきを得られた機会になったことは、

私達にとっても嬉しいことです。今後のご活躍を応援しています!

 

今後も職業体験先に選んでもらえる会社であり続けられるよう頑張りますので、

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

Posted under 会社のこと
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx
1 97 98 99 100 101 151

PAGE TOP