スベリ止めにはシールタイプや取付け式のリングタイプなどいくつか種類がありますが、
おすすめのハンガー肩先植毛タイプのスベリ止めをご紹介します。
肩先部分にフェルト繊維を付着させることにより高いスベリ止め効果を追加します。
ズレ落ちやすいニット系の衣類にもその効果が発揮されます。
フェルト繊維の層が薄いので洋服を掛けた時に肩部分のデザインが崩れないのもポイントです。
ハンガーメーカー中田工芸スタッフによる業務用ハンガーのブログ
スベリ止めにはシールタイプや取付け式のリングタイプなどいくつか種類がありますが、
おすすめのハンガー肩先植毛タイプのスベリ止めをご紹介します。
肩先部分にフェルト繊維を付着させることにより高いスベリ止め効果を追加します。
ズレ落ちやすいニット系の衣類にもその効果が発揮されます。
フェルト繊維の層が薄いので洋服を掛けた時に肩部分のデザインが崩れないのもポイントです。
数字の2と7を「2(ブ)」と「7(ナ)」と読むことから、
毎年2月7日は『国産ブナ材の日』となっています。(日本記念日協会認定済)
「ブナ」はブナ科ブナ属の落葉広葉樹。
春には新緑、秋には紅葉しドングリをつけて、ブナの木は森とそこに暮らす動物たちを育む素晴らしい力を持っています。
ハンガーの材料は主にブナ材を使用しています。
なぜハンガーを作る際にブナが選ばれているのかというと、以下の3点の理由が挙げられます。
①耐久性があることで様々な形状を実現することができる。
②曲げ木に最適な木質であることから、人体のカーブを再現するためのハンガーの曲線を美しく表現できる。
③木目が細かく、表面がなめらかであることから、衣類に優しい。
大切なお洋服を長い時間かけておくハンガーだからこそ、しっかりとした木質が求められます。
木肌が白く美しいブナは、そのまま木の色を活かした加工を施しても、色をつけてもきれいな品に仕上がります。
ブナは加工の過程においても、完成後の状態でも、ハンガーの材料とするにピッタリな木材です。
以前からナチュラルカラーの木製ハンガーは人気でしたが、
ここ数年で更に需要が増えたような感覚があり、
商業施設に市場調査に行ったところ、実際に使用率が上がっていました。
そこで今回は人気のナチュラルカラーの木製ハンガーについてご紹介しようと思います。
一括りにナチュラルカラーといってもいくつか種類があります。
上から無塗装、クリア塗装、アーモンドカラー塗装
・無塗装
使っているうちに馴染んで独特の風合いになります。
手触りはさらっとしていて柔らかい印象です。
・クリア塗装
透明な塗料でコーティングします。
汚れや傷がつきにくくなります。
・アーモンドカラー塗装
ほんの少し色付け塗装をすることでより温かみがでます。
汚れや傷がつきにくくなります。
皆様のお好みはいかがでしょうか。
春の出店に向けて、徐々にハンガー作りも盛り上がってきました。
今回はハンガーと什器の関係性についてのお話。
アパレル用ハンガーは様々なカラーや仕様をご要望に合わせてご用意しております。
その色は什器、特にハンガーラックに合わせることが多いです。
艶消しシルバーのラックに合わせて、ホワイトニッケルのハンガーフック。
白基調の内装に白塗装されたハンガーラック。もちろんハンガーも白塗装。
什器をすべてナチュラルな木調に合わせて統一感のある展示。
このように、ブランドイメージによって什器に統一感が求められることが多いです。
木製は、様々な色が可能ですので、そんなご要望にお答えできます。
企業様が周年祝のような記念品を検討する場合、社名やロゴを入れたいと考える方が多いと思います。
記念品に社名やロゴが入っていることでオリジナリティが増しますし、同時にそ企業名をPRするアイテムとしても機能します。
記念品は社内の方だけでなく、日頃よりお世話になっている
企業様やお客様にお渡しすることが多いでしょうから、記念品を受け取った方それぞれに
自社のことをアピールする良い機会になるのではないでしょうか。
当社のハンガーも記念品としてご案内する場合、社名やロゴを刻印することをお勧めしています。
刻印はハンガーの中央にいたしますので、お洋服をかける度に社名やロゴを目にしていただけます。
もっとさり気なくロゴを刻印したいというお客様にはハンガーの裏面への刻印もお勧めです。
ハンガーにお洋服をかけると刻印箇所が見えなくなるので普段遣いしやすいです。
ハンガーはご自宅では勿論オフィスでもお使い頂けますので、社名を目にしてもらえる機会は
より多くなるかもしれません。
ただしハンガーは置物のような存在感のあるアイテムではなく、クローゼットやロッカーの中で
使って頂くアイテムですので、さり気なく・でも記念品らしい刻印はしたいと考えていらっしゃる
企業様にはぴったりだと思います。
ロゴを刻印したハンガーのサンプルもご覧いただけますのでぜひお気軽にお問い合わせください。