中田工芸 | アパレルショップ、展示会などの業務用・木製ハンガーメーカー

PRT-31S  使い勝手の良いハンガー

こんばんは、稲葉です。

今月は、中田工芸の売れ筋定番商品をご紹介しております!

IMG_3495

 

ショップには、様々な洋服が並びます。洋服の種類ごとにハンガーを

お選び頂く場合も多いですが、

「すべての洋服に対応できるようなハンガーはないですか?」

とたまにお問い合わせ頂くこともございます。

 

そんな場合にご提案するハンガーが、「PRT-31S」と「PRT-32S」です。

 

 

PRT-31S PRT-32S

肩先の厚みが、ジャケットハンガー、シャツハンガーの中間サイズの30ミリですので、

幅広く対応が可能です。正面からのシルエットは、人気のPRT-01と15と同じですので、

掛けた時のシルエットも美しい(^^♪

通常のジャケットハンガーよりも若干お安めでコストパフォーマンスも高いハンガーです。

詳しくはこちらをご覧ください。

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?pid=53983185

 

 

 

 

 

 

 

Posted under ハンガーについて,未分類
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

PRT-09 パンツハンガーの代名詞

こんにちは、坂本です。

53983175_o2

 

パンツハンガーの代名詞的存在、PRT-09の紹介です。

パンツハンガーと聞いてイメージするのはやはりこの形状ではないでしょうか。

弊社でもパンツハンガーで出荷数No.1の商品です。

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?pid=53983175

 

塗装やパーツを変えることで、がらりと印象を変えることも可能。

 

53983210_th

 

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?pid=53983210

 

53983222_th

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?pid=53983222

 

もちろん上記意外のカスタマイズも可能です。

ご検討の際はぜひお声がけください。

 

 

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

PRT-15  少しクールなジャケットハンガー

こんにちは、伊崎です。

 

PRT-15 全体

今日、ご紹介するのはPRT-15です。

昨日紹介したPRT-01と双璧をなすジャケットハンガーの代表格です。

PRT-15 上

肩の厚みは40mm、メンズ用、レディス用の2サイズ展開。

とてもオールマイティーなジャケット用ハンガーです。

1点PRT-01と違うのはフックの付け根が平らなこと。ハンガーの印象ががらっと変わります。

大昔はフックの付け根が平らなハンガーはメンズ用、というようなイメージもあったようですが、

今はそんなことはありません。レディスでも多く使っていただいています。

 

少しクールでかっちりした印象のPRT-15ですが、

洋服を掛けた時に見える”顔”部分のデザインがシンプルなので掛ける洋服を選びません。

お買い求めの際は下記まで。

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?pid=53983177

 

PRTシリーズは色などのカスタマイズも可能です。

 PRC-15

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?pid=53983205

ATQ-15

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?pid=53983215

 

ご不明点、ご要望ございましたらお問い合わせください。

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

PRT-01  ジャケットハンガー人気 NO.1

こんにちは営業部の岡本です。

今回はPRT-01の紹介です。

数あるジャケットハンガーの中でも定番中の定番で、全国にものすごい数のお店で活躍しています。

特徴は肩の厚みは40ミリ。フック付け根の木部面が丸頭になっている分、やさしい印象となります。
前に湾曲しているのでジャケットにぴったりフィットします。

 

ジャケットハンガーPRT-01(10本1セット)
販売単価 7,236円(本体6,700円、税536円)
 
 
 

53853595 53853595_o2 53853595_o3

 

お買い求めは下記まで。

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?pid=53853595

 

 

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

ウエディングドレス業界

こんばんは、稲葉です。

ドレス

 

11月はウエディングシーズン真っ只中!休日になると、大きな引出物の

紙袋をぶら下げた人達をたくさん見ますね(^^)

 

そんなウエディングドレス業界では、数年前から知名度のあるレディスアパレルメーカー

がどんどん参入して、激戦の分野です。ドレス自体もデザイン性の高いものが

増えてきています。

 

そんな時代の流れにのるように、ドレスハンガーの主流も少しずつ変化しています。

ドレスハンガー

20年前は、「丸棒ハンガー」が爆発的にヒットしました。

その後、よくホテルのクローゼットで見られる「布巻ハンガー」

現在では、各ブランドの個性に合わせた「オリジナルハンガー」が主流です。

 

ハンガーもデザイン性の高いものに変化して、百貨店などで展開するアパレルブランドの

見せ方、展示方法に近い感覚でハンガーをご用意されることが多くなってきました。

ハンガーは、ドレスのデザインを引き立て、より高級感を演出できる一番身近なアイテムです!(^^)!

 

 

 

 

 

Posted under ドレス・タキシード用,ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx
1 64 65 66 67 68 82

PAGE TOP