中田工芸 | アパレルショップ、展示会などの業務用・木製ハンガーメーカー

みんな欲しいブランドのハンガー

こんにちは、稲葉です。

すっかり暖かくなり、過ごしやすい季節ですね。

STUDIOUS③

 

アパレル様からAWシーズンに向けて、そろそろハンガーの打ち合わせが始まります。

どんなハンガーが今シーズン生まれるのか楽しみです!

 

また近年は、各アパレル様のECサイトが活性化していますね。ECサイトでは、様々な

キャンペーンが行われています。

そこでご提案です! キャンペーンに実際に店舗で使用されているハンガーを

キャンペーン商品にしてはいかがでしょうか?

IMG_4058

店舗用のハンガーはもちろん非売品で、一般ユーザーが手に入れることは難しいです。

好きなブランドの服には、そのブランドで使用されているハンガーに「掛けたい、欲しい」

と思われるのではないでしょうか。

ブランドイメージに合わせたハンガーですので、きっと気に入っていただけるはず!

キャンペーン商品にお困りのアパレル様、新規客を獲得するために、きっかけづくり

に是非ご検討ください!

 

また、中田工芸オリジナルノベルティパッケージもございます。

ノベルティハンガー

 

 

お問合せはこちら

 

 

Posted under ノベルティ,ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

3種の黒ハンガー

皆さん、こんにちは。

営業課の福井です。

ここ数日の中田工芸は記念祝賀会・経営方針大会と、とっても賑やかでした。

中田工芸は、これからも社員一丸となって、皆さんにより良いハンガーをお届けします。

 

今日は黒ハンガーについて、ご紹介していきたいと思います。

黒のハンガー、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか?

モード系の服・内装には、ピッタリの色ですよね。

 

でも、一口に黒と言っても色んな表現があるんです。

例えば、黒の染色塗装↓

黒染色塗装

木目が見えるから、黒でありながらもナチュラルな印象を生み出せます。

 

次に定番の黒ベタ塗装↓

黒ベタ塗装

多くの方がイメージする黒って、まさにこんな感じですよね。

もちろん黒の中で人気No1です。

 

最後に高級感漂う黒ベタ塗装ツヤ有り↓

黒ベタ塗装ツヤ有り

よりツヤを出す事で、高級感漂う黒に仕上がりました。

 

黒ハンガー比較

(3種の比較です。上から黒の染色塗装・ベタ塗りツヤ有り塗装・ベタ塗り塗装となります。)

 

細かな塗装の調整ができる!

国内に工場がある中田工芸だからこその強みです。

 

ご紹介しました色のサンプルは、もちろん青山ショールームでご覧いただけます。

皆様のショールームのご来店、心よりお待ちしております。

 

また次回のブログでお会いしましょう!

 

お問合せはこちら

 

 

Posted under PRC-モノクロシリーズ,ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

豪華客船にも木製ハンガー!

こんにちは営業部の岡本です。

前回、豪華寝台特急「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の紹介をしましたが、

中田工芸の木製ハンガーは国内豪華客船でも使っていただいています。 \(^o^)/

f7a2f0f18bea31e1956b0b9d1b365973_m

87db41bd739472ba68a3a2367028b1b9_m

 

IMG_20170426_163718

いろいろな場所、場面で活躍する中田工芸のハンガーを是非ご利用ください。

ちなみにメンズ用はストップバー仕様になっています。

※ストップバー=棒に樹脂コーティングしてあり、ボトムがスベリにくい

 

参考までに

その他にもパンツを吊るすアイテムがございます

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?mode=f3#q7

 

 

お問合せはこちら

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

銀座最大の商業施設『GINZA SIX』

こんにちは、坂本です。

 

IMG_1620

昨日、お客様との商談の帰りに銀座に立ち寄りました。

お目当てはこれ!

IMG_1594 IMG_1607 IMG_1590

4月20日にオープンする『GINZA SIX』(ギンザシックス)です。

銀座最大の商業施設で、海外高級ブランドの旗艦店をはじめ241店舗が出店。

地下3階には能楽の最大流派である観世流の拠点となる「観世能楽堂」を移築

する等、モノだけを売る従来型の商業施設ではなく、日本文化を発信する場にも

なる注目の施設です。

GINZA SIXの『SIX』は銀座6丁目の立地にちなんでいることと、5つ星を超えた

6つ星の施設を目指すという想いが込められているようです。

 

中田工芸からも、アパレル様、業者様を通じ多くのブランドの店舗へハンガーを

納入させていただきました。

GINZA SIXのようにハンガーの魅力を日本だけでなく世界へ発信する会社に

なれるよう頑張って参りたいと思います。

 

tel

 

 

Posted under ハンガーについて,メディア掲載情報,会社のこと
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

カラフルなハンガーで春らしく ~ピンク~

こんにちは、伊崎です。

 

先週末は国立科学博物館で『大英自然史博物館展』を見てきました。

 IMG_1690IMG_1698 (1)

日本初上陸なのに図鑑や教科書で馴染みのある「始祖鳥」や、

幼少のころ大好きだった「サーベルタイガー」を見ることができました。

子供の頃に興味があったので、大人になってもワクワクして見学することができました。

 

話は変わって、今日の繊研新聞に『ピンク男子増える』という記事がありました。

IMG_1734

春らしく、もともと人気のピンク色、今年は特に良く売れるとのこと。

ピンクを着ると、気持ちも軽やかになるのでしょうね。

 

中田工芸では今までにたくさんのピンク色のハンガーを作ってまいりました。

231682

397900

本体をピンクにしたり、差し色的にピンクっぽい仕上がりの金具(実は銅メッキ)をつけたり。

 

カラフルな色や落ち着いた色など、別注対応可能です。

どんどんお問い合わせください。

 

お問合せはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted under PRC-カラーシリーズ,ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx
1 38 39 40 41 42 82

PAGE TOP