中田工芸 | アパレルショップ、展示会などの業務用・木製ハンガーメーカー

アパレルEXPOに出展中です

こんにちは、伊崎です。

 

IMG_0164

 

本日から始まりました『第2回国際アパレルEXPO 秋』に出展中です。

 

IMG_0166 IMG_0165

春に引き続き3回めの出展となります今回も

今秋製作した新しいブランドハンガーを多数展示しています!

 

IMG_0164-2

今年の秋は無塗装と木の風合いを残した薄めの染色が好評です。

根強い人気色ですが、今年は特に問い合わせ・ご注文が多いです。

 

実際に製品を見てもらえる場です。

是非足をお運びください。

http://www.hanger.co.jp/photo_news/popup.php?id=1049354377394d7ce3

 

 

 

 

 

 

 

Posted under ハンガーについて,展示会
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

アパレルEXPOに出店します

こんにちは、稲葉です。

image (2)

 

来週、10月20日(月)-10月22日(水)の3日間、東京ビッグサイトで開催される

「第2回国際アパレルEXPO 秋」に中田工芸が出店いたします。

 

image (6)

今秋、たくさんのアパレルハンガーを作成しました。その中から、ホットなブランド様

のハンガーを数多く展示いたしますので、どうぞご期待ください(^^)

現在の流行りの形状・カラーやユニークなものまで様々です。

 

期間中は、私も含めて「ハンガープロフェッショナルblog」でお馴染みのメンバー

がご対応いたします。心からご来場おまちしております!

APA_booth_j-(1)

 

 

 

 

 

 

Posted under 会社のこと,展示会
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

ホテル向けハンガーで頭に描くもの。

こんばんは、営業課の原田です。

 

本日はホテル向けのハンガーについて説明と紹介をしたいと思います。

写真 3 (7)

 

 

ホテル向けのハンガー!で頭の中に残る印象があります。

その印象とはハンガーの下に取付てあるアンダーパーツです。

 

ホテル向けのハンガーは限られたスペースの中で

上下の洋服をかけておく事ができるハンガーが一番、使用されていると思います。

 

弊社には多くのハンガーがありますが定番のアンダーパーツは全部で6種類です。

 

 

Wバー HWバー

PCクリップ フェルトバー

ロールバー ストップバー

上記のようなアンダーパーツがホテル向けのハンガーにはかかせない存在だと思います。

 

定番のハンガーがある中でいろいろな組み合わせができます。

カスタマイズするお問合わせをお待ちしております。

 

ホテル向け定番はこちら↓↓

 

 

http://nakatakogei.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=520375

 

 

 

 

 

 

Posted under ホテル・旅館
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

女性専用の客室には女性専用のハンガーを

こんばんは、坂本です。

 

DSCN1081

上と下のハンガーの違い分かりますか?

 

そう、横幅の長さの違いです。

上は横幅42cmで主に男性用サイズ、下は横幅38cmで女性用サイズ。

 

ホテルの客室で使用されているのは主に横幅42cmが多いのが現状。

女性専用の客室でも女性サイズを使用しているホテルは少ないように思います。

 

「素敵な女性専用の客室があるのにハンガーが大きいんじゃないの」

そのようにお悩みのホテル様もあるのではないでしょうか。

ハンガーはお客様の大切な洋服を掛けるための重要なアイテムです。

 

女性専用の客室には女性専用のハンガーをぜひ、ご検討ください。

 

 

 

 

Posted under ハンガーについて,ホテル・旅館
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

プレスルームのハンガー

こんにちは、伊崎です。

DSCN1067

 

 

今日はSOPH.様のプレスルームにおじゃましました。

 

 

全店舗で弊社のハンガーをお使いいただいております。

 そしてプレスルームでもすべてのハンガーを統一してご使用いただいいております。

 

プレスルームは洋服などの商品の出入りが頻繁にありますので

中には洋服に付いてきたハンガーをそのまま使われているケースもあると思いますが、

SOPH.様のプレスルームのハンガーはショップと同じもので統一されています。

壮観です!

近々『ハンガー導入事例』ページで紹介させていただきます。

 

展示会、プレスルーム、ショールーム、お店など、

どんな場面でも一生懸命つくったハンガーを使ってきれいに陳列されていると

ハンガー屋はとても嬉しくなるのです!

 

気持ちのよいスペース作りのためにも、ハンガーに目を向けてみてください。

http://www.hanger.co.jp/shopping.php?tmn

 

 

 

Posted under お客様のこと,ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx
1 130 131 132 133 134 153

PAGE TOP