中田工芸 | アパレルショップ、展示会などの業務用・木製ハンガーメーカー

注目のアパレルブランド Linda Works様

注目のアパレルブランドを更新しました!

http://www.hanger.co.jp/cheering/002.php

ヨガウェアブランドのLinda Works様です。

https://lindaworks.net/

002_01

ブラジルでデザイン、製作されているエシカルなヨガウェアは華やかなデザインで伸縮性に優れた柔らかな着心地。

毎月リリースされる新作はボタニカルプリントやフルーツモチーフなど、着るだけで気分が上がります。

素材には生分解性のあるナイロンを使用し環境に優しい商品です。

生産者の労働環境を守り、公平で持続可能なものづくりを実践しています。

002_05 002_04 002_03

リンダワークス様のホームページにも中田工芸の環境配慮のことを記載いただきました。

https://lindaworks.net/?tid=3&mode=f166

 

コロナ禍のおうち時間の中でヨガを始めようとしている方やヨガウェアを探されている方はぜひ一度ホームページを御覧くださいませ。

きっと素敵なヨガウェアに出会えるはずです。

 

Posted under お客様のこと タグ: , , , , ,
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

ハンガーのリフォーム

中田工芸が行っている木製ハンガーのリフォームサービスについてご紹介します。

 

とても簡単に言うと使い古したハンガーが新品に近い状態に生まれ変わります。

今使われているハンガーを同じ仕様のまま綺麗にリフォームしたり、違う塗装色に変えることができます。

あとハンガーの肩先を削り落として小さいサイズに変更することも可能です。(※大きいサイズに変更することはできません)

◯ 横幅42cmを38cmにサイズ変更

☓ 横幅38cmを42cmにサイズ変更

 

リフォーム

 

またコストメリットがあり、新しく購入するより20~50%コストダウンすることが可能です。(当社製品の場合)

木部を再利用することで価格が安くなります。

 

【リフォーム依頼~納品までの流れ】

専用フォームよりお問合せください

中田工芸にリフォームを希望するハンガーのサンプルをお送りください

担当営業がお見積りいたします

ご決定の場合、中田工芸にリフォームを希望するハンガーをお送りください

弊社にてリフォーム(参考納期 ハンガーを支給いただいてから約1ヶ月)

指定場所へ発送

 

リフォームのご要望は下記URL先の専用フォームより受け付けております。

皆様からのお問合せお待ちしております。

http://www.hanger.co.jp/shopping/reform.php

 

Posted under 未分類
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

新『注目のアパレルブランド』掲載しました!

『注目のアパレルブランド』の掲載を中田工芸のホームページ上でスタートしました!

 

 

中田工芸のハンガーをご利用いただいたアパレル様への感謝を「カタチ」にしました!

店舗備品だけでなく、売り上げにも貢献したい。

そんな思いから、立ち上がった企画です。

 

今後どのような広がりを見せるのか。

私たちも未知数に感じていますが、皆様の意見を聞きながらより良い運営を行えればと思っております!!

 

注目のアパレルブランドURL

http://www.hanger.co.jp/cheering/example.php

 

Posted under お客様のこと,ノベルティ,ハンガーについて,メディア掲載情報,会社のこと タグ: , , , ,
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

帽子ハンガー 多収納ハンガー

帽子や小物・雑貨などをハンギングできるハンガーサンプルが出来上がりました。

(フック部分はマジックテープなど簡易的でデザインのいいものに改良予定です!)

サイズの調整は可能ですので用途にあったサイズ感での生産が可能です。

もちろん、素材もカスタマイズできます。

直起きとは違うため、お客様の目線に商品を持ってくることが可能です。

帽子屋や雑貨屋の方はぜひ一度ご検討くださいませ。

 

帽子ハンガー

 

Posted under 未分類 タグ: , , , , , , ,
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

COOL CHOICE!!~グリーンカーテン~

こんにちは! 営業開発課です。

 

前回のブログでCOOL CHOICEについてお話しさせていただきました。

その一環として、この度、グリーンカーテンの設置を始めました!

01

設置場所は弊社工場の検品室。

ここは太陽に照らされて、日中の室温がとても高くなってしまう場所なんです。

 

そこで日陰を作るために、ゴーヤを植えました。

外壁の温度上昇や窓から差し込む日差しを和らげることが目的です。

グリーンカーテンを設置することで、クーラーや扇風機といった電化製品の使用量を抑えることが期待できます。

その結果、年間の二酸化炭素排出量を削減することが可能になるのです!

 

ちなみに、冷房の利用時間を1時間減らすと、約26gの二酸化炭素排出量が削減されるそうです。

細かなところから賢い選択を行っていきます。

 

とはいえ、まだ植え付けたばかりの小さなゴーヤです。

どんどん伸びてたくさんの葉を茂らせて、立派なグリーンカーテンになってくれることを願っています!

成長を見守りながら、地球環境に対する意識を育んでいこうと思います。

02

皆様も是非、ご自宅やオフィスにグリーンカーテンを設置してみてはいかがでしょうか?

脱炭素社会への一歩として、身近なところから一緒に取り組んでいきましょう。

 

今後も様々な取り組みについて紹介させていただきます。

 

Posted under 会社のこと,環境 タグ: , , , , ,
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx
1 43 44 45 46 47 151

PAGE TOP