来春のご出店の準備はお進みでしょうか。
ぽつぽつとお問合せが増えてまいりました。
青山ショールームには数多くのハンガーサンプルを取り揃えています。
定番のものからブランド様が実際に店舗で使用されている完成形のハンガーサンプルなど様々なハンガーをご用意しています。
サンプルを直接手にとってハンガーの形状やカラーなどをご確認いただきながら、打合せが可能です。
ご要望をお伺いし、ご提案させていただきます。
お問合せ、ご来店お待ちしております。
営業時間11~18時
ハンガーメーカー中田工芸スタッフによる業務用ハンガーのブログ
来春のご出店の準備はお進みでしょうか。
ぽつぽつとお問合せが増えてまいりました。
青山ショールームには数多くのハンガーサンプルを取り揃えています。
定番のものからブランド様が実際に店舗で使用されている完成形のハンガーサンプルなど様々なハンガーをご用意しています。
サンプルを直接手にとってハンガーの形状やカラーなどをご確認いただきながら、打合せが可能です。
ご要望をお伺いし、ご提案させていただきます。
お問合せ、ご来店お待ちしております。
営業時間11~18時
ファッションブランドSARTOGRAPH(サートグラフ)をご紹介します。
SARTOGRAPH(サートグラフ)は、着る人に創造性を与えることを目的とし、’Empowering Creatives’ をブランドの理念としています。
デザイナーが学んだテーラリング技術を基に、ワークウェアの要素を加え、現代的でミニマルなデザインの衣服を提供しています。
デザイナーのSHINSUKE NAKANOはロンドン芸術大学セントラルセントマーチンズ校でファッションデザインを学びました。
その間、アレキサンダーマックイーンのSarabande財団の奨励金を授与された他、文化庁新進芸術家海外派遣制度にも選出され国費留学生として研鑽を積みました。
彼の10年に及ぶロンドン在住期間に出会った友人や同僚のアーティスト、デザイナーといったクリエイティブな職業に従事する人々のスタイルをインスピレーション源としています。
先日開催されたrooms41では、ブランド初となるユニセックスファーストコレクションを発表しました。
EMERGING PROJECTに選出され、”新出現のクリエイター” として大注目されているブランドです!
ハンガー色:ラバーコーティングホワイト
プラスチックハンガーの削減を目的とした再生紙100%の紙ハンガーの販売を始めました。
不要であれば燃えるゴミで償却でき、なによりも紙ですのでサスティナブルなハンガーです。
流通用からディスプレイ用と使用用途は様々です。
現在厚みは2㎜~8㎜まで対応可能です。
形状は紙ならではの様々な形で生産できます。
また、プラスチックスマートというプラスチック削減の活動へ賛同しました。
http://plastics-smart.env.go.jp/case/?id=2137
店舗へいらっしゃるお客様へもエコなハンガーということを伝えたいということであれば、
ハンガー本体へ「プラスチックスマートのマーク」や「再生紙100%のマーク」を入れることも可能です。
一人ひとりの細かな動きでプラスチックの使用を少しでも減らしましょう。
地球のことを考えたエコでエシカルサスティナブルな紙ハンガーを。
注目のアパレルブランドを更新しました!
http://www.hanger.co.jp/cheering/example.php
NaNo Art様
「着て楽しみ、見て楽しむ」服
http://www.hanger.co.jp/cheering/005.php
現在、下記会場でNaNo Art様の最新コレクションがご覧いただけます。
上野OIOI
〜10/15
11:00〜20:00
4F event space
是非、足を運んでみてください!
ご利用いただきましたハンガーはプレートを施したデザインで、お洋服ともマッチしていました。
ハンガー色:ネイビー(染色)
注目のアパレルブランドを更新しました!
http://www.hanger.co.jp/cheering/003.php
沖縄県のリゾートブランド・Splash okinawa Mihama market様です。
Splashokinawaは沖縄で直営店を5店舗、リゾートホテルにも展開する、OKINAWAのリゾートブランドです。
「沖縄でデザインする、沖縄にしかない、心ときめくものづくり」をコンセプトに、 沖縄の鮮やかな自然、海、草花をモチーフに、爽やかなビーチリゾートを感じさせる、色彩豊かなオリジナルデザインのアイテムを多数展開しています。
日々の生活にちょこっと色を添え、元気になってもらえると嬉しいです。
リゾート柄のワンピースやハット、沖縄のシーサーや、花、海の生き物をモチーフとしたTシャツ・ボトムス・涼しげなサンダルやシューズなど、レディースからメンズ、キッズと幅広くリゾート気分を盛り上げるアパレルはもちろん、手作りのアクセサリーや小物雑貨、お土産にも喜ばれるアイテムでいっぱいです。
どの店内も癒される空間で、中に入るとワクワクする商品が迎えてくれます。
コロナ禍で県外移動が難しく日々不安な生活が続いております。
そんな中でもGo to キャンペーンなど始まり、明るいニュースも増えてきました。
沖縄へ行った際はぜひ遊びに行っていただきたい店舗です。
こちらで購入した服で沖縄の街を歩く。
この観光の仕方って絶対楽しいと思いませんか!?
お土産にももってこいですよね。
個人的にも沖縄に遊びに行った際は必ず行きたいと思っております。