中田工芸 | アパレルショップ、展示会などの業務用・木製ハンガーメーカー

サインPOP

春が近づき、これから新しい仕事を始めるお客様へ

 

中田工芸では新しい仕事(事)を始めるお客様の手助けをすることができないか日々考えております。

 

数ヶ月前にこんな問い合わせを受けました。

新しい事務所に引っ越ししたけど、受け付けの電話横に置けるPOPを作りたい。

そんなご要望を受け、下記のようなPOPを製作しました。

 

WS000000

 

 

 

 

決定したPOPは上記の物でしたが、下記のようなPOPも製作可能です。

 

WS000000

 

 

 

 

企業様の受け付けや販売店舗のレジまわりでも使用可能。

 

 

POPに入れる文字も様々です。

10cm角の大きさ以内であれば塗装した木を削るレーザー刻印がオススメです。

 

 

オリジナルになるにはなりますが、下記のようなプレートを製作したこともございます。

17cm角ぐらいの大きさです。

 

photo

 

 

 

 

 

あれ?これって必要だけどどこで作ればいいんだろう?というPOPがございましたら少量でも製作可能です。

 

 

お問合せはこちら

 

Posted under ハンガーの周辺アイテム・什器 タグ: ,
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

春のハンガー特価セール!

今回は現在開催中のハンガー特価セールをご紹介!
人気レディスハンガーを期間限定の特価販売です。

141376445_o2 141382476_o1

141382880

ジャケット用、シャツ用、パンツ用が各10本から揃えられます。
色はナチュラル感のあるクリア塗装。

パーツはなんと、3種類からお選びいただけます。さらにネーム印刷代は
サービス(版代別途ご請求)と、急なご出店・展示会・ポップアップ
など、こちらを機会に是非ご利用ください!

今回ご用意しました、クリア塗装は滑らかな表面で、衣類にやさしい。
また汚れにくく扱いやすい仕上げとなっております。

1522718469743

どんなアイテムにも合いやすい、木製ハンガーらしいハンガーです!

詳しくはこちらまで
レディスハンガーフェア

 

 

 

Posted under PRC-カラーシリーズ,ハンガーについて,展示会 タグ:
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

おもてなしの為のおもてなし

「ハンガーのおもてなし」

 

1a8313dbd08361a1bab74d75f18cb6ce_m

洋服は、ハンガーに掛けたり、畳んで卓上に置かれたり、マネキンに着せ、ディスプレイされています。

そんな洋服たちの色んな表情をお客様に見せるため、ハンガーやマネキンたちも一生懸命です。

そんなハンガーたちは、生産過程で沢山の愛情を受けています。

 


 

「一本、一本」

D1MmPTgUcAARy11

大量に生産される業務用のハンガーですが、一本、一本、目で見て、手で触ってチェックしています。

木は自然に生きているので木目や柄が様々です。

一本、一本に合った仕上げに振り分けていきます。

 


 

「優しさに包まれて」

D1MmQ3ZVsAAlcH0 D1MmQfBU4AAkkqa

仕上がりによっては、袋に入れたり、紙を巻いて養生します。

どうやって出荷するかは、ご利用になるお客様と相談して決められることもあるんですよ。

 

あとは店舗様にお届けしてお披露目です。

 

中田工芸は、「おもてなし」のお手伝いをいたします。

 

tel

Posted under ハンガーについて,会社のこと,未分類,環境 タグ: , , , , , , , , , ,
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

脱プラスチック 私たちにできること

今年に入り、アパレル業界の脱プラは急速に広がりつつあります。
各社「真剣に取り組むべき問題」であると捉え、ストローから始まった企業の脱プラスチックの取り組みが買い物袋に広がり始めました。

b3330c0da8aed3651fe59f938f7ff19d_m

企業だけでなく、消費者にも「エシカル消費」が広がり、世界が抱えている環境問題を個人個人のちょっとした取り組みで社会貢献できる世の中です。

 

なぜここまで深刻な問題になったのでしょうか。
私が考える一つは、低コストで大量生産ができるプラスチック製品が「使い捨て」になりやすいことが一番の問題だと思います。
もちろんリサイクルなどで、再利用されている部分もありますが、それでも追いつかないぐらいの大量のゴミとして環境破壊に繋がっています。

 

使い捨てではなく、良いものを大事に長く使うことが、一番大切なような気がします。

 

日本人の歴史と文化は木を利用してきた歴史と文化です。
縄文時代、弥生時代から古代、中世、近世、近代、そして現代に至るまで、木は様々なかたちで私たちの生活に関わってきました。生活の基盤となる住宅、生活道具、工芸品など、
それぞれの時代の生活文化や生活様式を代表するものの多くが木製だったといってもいいでしょう。

また、法隆寺は1300年の歴史を持つ、世界最古の木造建築物だそうです。

6ac422a34884f7385ffdab4ac8fd5c7c_l

このように日本人は木を生活の一部として取り入れ、物を大切にする心を持っています。

木製品は長く使うと、周りの環境に馴染んできます。その馴染んだ風合いが、良い味となり、アンティーク製品などとして扱われたりもしますね。

私たちは、計画植林された木材を大切に扱い、長く使っていただける高品質なハンガーを作り続けています。当社の木製ハンガーを長く使っていただくことが、一つの環境問題対策になるのではないでしょうか(^^)

1997a3d50114c1c71a54c3973e5c9dd1_m

 

Posted under お客様のこと,会社のこと,環境 タグ:
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

進化する渋谷の街に刺激を受ける

色々な街で再開発がめざましい東京ですが今、注目の街の一つが渋谷です。

 

スクランブル

「渋谷再開発プロジェクト」により、東京オリンピックが開催される2020年までに渋谷は

大きく変貌を遂げようとしています。

2019年の注目の商業施設はやはり今秋にオープンする「渋谷スクランブルスクエア」と

「渋谷フクラス」ではないでしょうか。

 

IMG_4734

IMG_4729

 

まだまだ建設途中ですがどんなショップや施設ができるのか今から楽しみです。

渋谷スクランブルスクエアは2期に分けて開業とのことで今年は第I期として東棟がオープン

第Ⅱ期の中央棟・西棟は、2027年度の開業予定とのことで10年後の渋谷がどのように

進化しているのか想像するとワクワクしますね。

 

_06A4514補正済み

カラー最盛期

変わっていく街。

変化していくファッション。トレンド。

どのような街でもショップでも「やっぱり、いいよね」と言っていただけるようなハンガーを

生み出せるようチャレンジを続け私たちも進化していきたいと思います。

 

inq

 

 

Posted under 未分類
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx
1 55 56 57 58 59 151

PAGE TOP