中田工芸 | アパレルショップ、展示会などの業務用・木製ハンガーメーカー

ハンガーの仕様の決め方

こんにちは、伊崎です。

 

DSCN0610

お店の内装を決める材料見本をよく拝見します。

DSCN0610

内装の壁が古材で、床材が無垢のワックス仕上げで、什器の色は古美色。

ハンガーはどうすればよいか。いろんな選択肢があります。

最も店内の雰囲気を壊さない方法は内装マテリアルに合わせた塗装をして一体感を出す方法。

もちろん金具は什器に合せましょう。

DSCN0601

 

一番注意しなくてはならないポイントは1点。ハンガーが浮かないようにすること。

単体でどんなにかっこいいハンガーができても

店内で主張しすぎたりしては役目を果たしていないことになります。

あくまでもハンガーは洋服を掛けて綺麗に陳列するためのツールです。

綺麗に掛けるための形状にこだわりたい、大歓迎です。

なんでも遠慮無くご要望をお伝え下さい。

http://www.hanger.co.jp/products/ps_index.php

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

ハンガー用布カバーについて

こんにちは営業部の岡本です。

お客様から年に何度かハンガー用布カバーの生産は出来ますか?との問合せをいただきます。

定番商品はないですが、別注扱いで製作は可能です。

今もお客様と商談中です!

 IMG00346

 

 

351673

 

別注ハンガーのご相談は青山ショールームまでお問合せ下さい、お待ちしています!

http://www.hanger.co.jp/showroom.php

 

 

 

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

子供用ハンガー

こんばんは、営業課の原田です。

 

本日は子供用のハンガーを紹介します。

 

まずは弊社オンラインショップに掲載している商品です。

 

定番の湾曲しているハンガーです。

BS-39

サイズは280ミリ、320ミリ、350ミリとなっております。

 

もう1アイテムはこちら

BS-40

平らな形状でサイズは280ミリ、320ミリ、350ミリと3タイプあります。

 

 

 

子供用ハンガー

画像のように子供用ディスプレイにピッタリです。

 

小さいサイズのボトムハンガーもございます。

BS-09B

 

 

 

 

オリジナル子供用ハンガーも製作できますのでご要望の方は

お問合わせくださいませ。

オリジナルキッズトップス オリジナルボトム

 

 

 

東京の青山一丁目にショールームがございますのでサンプル等もご覧いただけます。

http://www.hanger.co.jp/showroom.php

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

店舗用ハンガーの選び方

こんばんは、稲葉です。

秋の出店シーズン、様々な店舗様とハンガーのご相談をさせて頂いております!

STUDIOUS⑦

厚手のアウターから、Tシャツ、カットソー、パンツまで、店舗には沢山の種類の洋服が並びます。

 

ハンガーは洋服の種類によって変えたほうが良いですか?」 と良くご質問いただきます。

 

こちらは、洋服(商品)をどのように見せたいかによって変わります。

 

・商品を立体的に高級感のある展示 → 厚手のジャケットハンガーがメイン。

・ハンガーラックに出来るだけ沢山掛けて商品数を見せたい → 薄手のシャツハンガーがメイン。

・一体感のある展示をするためにハンガーは一種類にしたい → 湾曲型の薄手のハンガー。

・商品点数を少なくして、アイテムごとに魅力を伝えたい → 洋服の種類ごとにハンガーを変更。

 

店舗のスペースやテイストによっても変わりますが、ハンガーの種類で色々な見せ方が変わります。

 

 

STUDIOUS③

ご要望をじっくりとお聞きして、最適なハンガーを当社のハンガーアドバイザーがご提案いたします(^^)

是非、ご相談ください!

http://www.hanger.co.jp/co/co_rinen.php#staff

 

 

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

ハンガーの光沢って重要

こんにちは、坂本です。

 

DSCN0986

 

ハンガーの塗装に光沢(ツヤ)を出すか出さないか

同じベースの色でも光沢の出かたひとつでハンガーは全く違った表情になります。

 

DSCN0998DSCN0996

 

左は光沢なし(ツヤ消し)、右が光沢あり(ツヤ有り)

ベース色は同じスモークブラウン色ですがイメージががらりと変わります。

 

光沢なしは深みのある落ち着いた印象になり、光沢ありは豪華さを強調した演出が可能です。

 

ハンガーの光沢をどうするかで更にブランドイメージや店舗イメージに合わせたハンガーを

作ることが可能です。

 

 

 

Posted under ハンガーについて
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx
1 2 3 4

PAGE TOP