中田工芸 | アパレルショップ、展示会などの業務用・木製ハンガーメーカー

リユースハンガー モノを大切に

コロナの状況の中、アパレル様のブランドの整理のため廃止や店舗退店の
お話をよく耳にします。そのような状況では不必要になった備品やハンガー
が大量に発生することが予想されます。

近年は、そのように不必要になったハンガーを再利用してお使い頂く
ことが増えてきました。あるアパレルとの取り組みで、再利用したハンガーに
下記のようなオリジナル「リサイクルマーク」を付けることを開始しました。

IMG_8453IMG_8455

ブラックのハンガーを磨き落として、再利用したハンガーです。
(現在のブランドコンセプトに合わせる)

WS000000

上記のような店頭POPを作って、アピールすることで、モノを大切に取り組む
ブランドの姿勢を共有することが可能です。

木製ハンガーは、削ることでまた違ったテイストに仕上げることや、色を変えて生まれ
変わらせることもできます。

不要になったハンガーでお困りの際は、是非ご相談ください。

tel

Posted under ハンガーについて,会社のこと,展示会,未分類,環境 タグ:
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

2月8日は『木製ハンガーの日』

新着用

私たちは、木製ハンガーの良さと価値を多くの人に知っていただきたいとの思いから、
2月8日を『木製ハンガーの日』に制定しました(日本記念日協会登録済)。
数字の「2」と漢数字の「八」の組み合わせがハンガーのシルエットに
似ていることからこの日付としました。

いつも身近にあるハンガーを通して、この機会にファッションやライフスタイルに
思いをめぐらせてみませんか?特設ページでは木製ハンガーの歴史や、珍しい形状
について紹介しています。

また、抽選でプレゼントがあたるInstagram&Twitterキャンペーンも実施中です。
日常の中で撮られたハンガーのある風景や、お気に入りのお洋服とハンガーのショット
や、もちろん店舗でのご使用シーンでも結構でございます。

皆様の素敵なお写真をお待ちしております。

詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.nakatahanger.com/features/2021-02-08/

 

Posted under ハンガーについて,メディア掲載情報,会社のこと,未分類
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

注目アパレルブランド 久米繊維工業様

注目のアパレルブランドを更新しました!

http://www.hanger.co.jp/cheering/007.php

Tシャツが話題の久米繊維工業様です。

https://kume.jp/

2.サブ写真

―日本製Tシャツの原点―
それは銀幕に映るTシャツ姿の俳優に憧れた、一人の映画少年の手により産声をあげました。

1950年半ばの事、まだ日本でTシャツという呼び名さえ広く知られていなかった時代。

銀幕に映るTシャツ姿のハリウッドスターに憧れた下町の莫大小(メリヤス)製造所二代目。

久米信市が弟の利男と共に国産アウターTシャツの開発をはじめました。

生地、型紙、色、縫製全てに工夫を重ねたその1枚は「色丸首」と名付けられ日本のTシャツ文化の始まりを告げるべく東京本所石原町の私達の工場で産声をあげました。

以来、熟年の職人が半世紀以上にわたりこの国で紡ぎ編んだしなやかな生地を細やかな心配りで縫い上げてまいりました。

日本、そして弊社でこそ創りえるものづくりを目指してこれからも商品を作り続けていきます。

1.メイン画像 2.サブ写真2 2.サブ写真3 

わたしたち久米繊維工業株式会社は、半世紀にわたってTシャツを作り続けてきた経験をもとに、素材選びから、カッティング、縫製、仕上げまで、熟練した日本の職人ならではの、きめ細やかな心配りを各所に施しています。

優れた技術を持つ紡績会社の手で紡がれ、国内で丁寧に編まれた生地は肌触りに優れるだけでなく耐久性も兼ね備えています。

お気に入りのTシャツほど着用の機会も増え、自然と洗濯の回数も増えていくことと思います。

着るごとに愛着や味わいが増していく、永いご愛用に応える確かな日本のものづくり・・・それが、私たちの誇りであり目指しているものです。

4.お店外観 ハンガー写真

 

個人的にも久米繊維工業様のTシャツはかなり気になっております。

無地のTシャツだからこそサイズ感にこだわりたいと考える方は多いと思うのですが、久米繊維工業様は様々な形のTシャツが販売されております。

またタイミングが合えば購入します!

購入したら着用感などブログでアップするのも面白いかもしれないですね!

 

Posted under お客様のこと,未分類 タグ: , , , , ,
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

青山ショールームに是非ご来店ください

来春のご出店の準備はお進みでしょうか。

ぽつぽつとお問合せが増えてまいりました。

 

青山ショールームには数多くのハンガーサンプルを取り揃えています。

定番のものからブランド様が実際に店舗で使用されている完成形のハンガーサンプルなど様々なハンガーをご用意しています。

サンプルを直接手にとってハンガーの形状やカラーなどをご確認いただきながら、打合せが可能です。

ご要望をお伺いし、ご提案させていただきます。

IMG_1395

 

お問合せ、ご来店お待ちしております。

営業時間11~18時

Posted under 未分類
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx

注目アパレルブランド SARTOGRAPH

ファッションブランドSARTOGRAPH(サートグラフ)をご紹介します。

001_05001_04001_03

 

SARTOGRAPH(サートグラフ)は、着る人に創造性を与えることを目的とし、’Empowering Creatives’ をブランドの理念としています。

デザイナーが学んだテーラリング技術を基に、ワークウェアの要素を加え、現代的でミニマルなデザインの衣服を提供しています。

 

デザイナーのSHINSUKE NAKANOはロンドン芸術大学セントラルセントマーチンズ校でファッションデザインを学びました。

その間、アレキサンダーマックイーンのSarabande財団の奨励金を授与された他、文化庁新進芸術家海外派遣制度にも選出され国費留学生として研鑽を積みました。

彼の10年に及ぶロンドン在住期間に出会った友人や同僚のアーティスト、デザイナーといったクリエイティブな職業に従事する人々のスタイルをインスピレーション源としています。

 

IMG-3913IMG-3908

 

先日開催されたrooms41では、ブランド初となるユニセックスファーストコレクションを発表しました。

EMERGING PROJECTに選出され、”新出現のクリエイター” として大注目されているブランドです!

 

IMG-3911

 

ハンガー色:ラバーコーティングホワイト

 

 

Posted under 未分類
中田工芸へのお問い合わせフォームへxx
1 17 18 19 20 21 33

PAGE TOP